2024年08月04日
Anyoji Training Center(安養寺トレーニングセンター)「ATC」に行ってきました!!
本日:2024年8月4日、福井県越前市のAnyoji Training Center(安養寺トレーニングセンター)「ATC」に行ってきました。
Anyoji Training Center(安養寺トレーニングセンター)「ATC」とは、Airsoft Game(エアソフトゲーム)用のインドアフィールドです。
(〒915-1201 福井県越前市安養寺町79−110)
今回は撮影機材を持っていかなかったのでスマートフォンでの写真になります。
フィールドの全景をイメージしていただけると幸いです。


ゲームについても新フィールドの偵察、斥候と言う事もありハンドガンのみの軽装での参加でしたが・・・
UABエリアとCQBエリアを行き来することが出来るので、それがとても面白い!!(`・ω・´)シャキーン
そして、今回フラッグゲットの千載一遇のチャンスがあったのですが・・・
鉄板を踏んで音を出してしまいチャンスを逃してしまいました。号(┬┬ω┬┬)泣
しかし、一日ゲームを満喫し楽しむ事が出来たのは収穫です。
次回以降に行くときは撮影機材を持って、合わせて新兵器を調達してみるのも良いかもしれないと思いました。
(何を調達するかは内緒)
フィールドの会員になったのでメンバーズカードも発行していただきました。

福井県にも近くに、こんな面白いフィールドがあったとは喜ばしい限りです。
スタッフさんも親切丁寧で非常に楽しめるフィールドだったので、また行こうと考えています。
本日のゲームに参加されたAirsofter(エアソフター)さん達、お疲れ様でした。
また、フィールドでお会いしましょう。
それではまた~ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆
Anyoji Training Center(安養寺トレーニングセンター)「ATC」とは、Airsoft Game(エアソフトゲーム)用のインドアフィールドです。
(〒915-1201 福井県越前市安養寺町79−110)
今回は撮影機材を持っていかなかったのでスマートフォンでの写真になります。
フィールドの全景をイメージしていただけると幸いです。




ゲームについても新フィールドの偵察、斥候と言う事もありハンドガンのみの軽装での参加でしたが・・・
UABエリアとCQBエリアを行き来することが出来るので、それがとても面白い!!(`・ω・´)シャキーン
そして、今回フラッグゲットの千載一遇のチャンスがあったのですが・・・
鉄板を踏んで音を出してしまいチャンスを逃してしまいました。号(┬┬ω┬┬)泣
しかし、一日ゲームを満喫し楽しむ事が出来たのは収穫です。
次回以降に行くときは撮影機材を持って、合わせて新兵器を調達してみるのも良いかもしれないと思いました。
(何を調達するかは内緒)
フィールドの会員になったのでメンバーズカードも発行していただきました。

福井県にも近くに、こんな面白いフィールドがあったとは喜ばしい限りです。
スタッフさんも親切丁寧で非常に楽しめるフィールドだったので、また行こうと考えています。
本日のゲームに参加されたAirsofter(エアソフター)さん達、お疲れ様でした。
また、フィールドでお会いしましょう。
それではまた~ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆
タグ :福井県越前市Anyoji Training Center安養寺トレーニングセンターATCSVG FieldインドアフィールドAirsoft Game Fieldエアソフトゲームフィールドエアソフト
Posted by 影光-KAGEMITSU at 21:53│Comments(0)
│SVG Field
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。