アクセスカウンタ
プロフィール
影光-KAGEMITSU
影光-KAGEMITSU
Airsoft Game(エアソフトゲーム)業界で暗躍する活動記録を不定期更新で開設中!!
影光の映画鑑賞!!
影光@MilitarycinemaT
影光YouTubeチャンネル
赤影堂・ヤフオク!店


とある忍者の映画鑑賞S











ヤフオク160×600

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
M4A1 MWS (19)
MK18MOD1 GBB (11)
GLOCK18C (3)
Hi-CAPA (24)
M1911A1 (5)
MEU PISTOL (10)
S&W M37 (1)
S&W M&P 360 (2)
APS-2 (1)
VSR-10 (11)
MP5 SD6 (9)
Ammo box (1)
Ammunition (11)
Backpack (3)
Bag (6)
Baton (1)
Battle dress (14)
Bipod (2)
Body armor (1)
Boots (12)
Chair (3)
Cutlery (1)
Face paint (1)
Flash light (17)
Goggles (2)
Glove (4)
Gun case (11)
Hider (3)
Holster (20)
Knife (8)
Lighter (2)
Maintenance (14)
MTB (1)
Mug・Cup (1)
Pouch (19)
Rain wear (5)
Sling (16)
Socks (1)
Storage (5)
Suppressor (2)
Target (4)
Tracer (1)
Watch (7)
Whistle (1)
Event (3)
Other (22)
PC (6)
Trip (1)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2021年09月03日

BlackBoar Annex(ブラックボア別館)石川県の本格的なインドアフィールド‼

BlackBoar Annex(ブラックボア別館)石川県の本格的なインドアフィールド‼
ヤフオク728×90

powered by オークションツール
9月1日(水)にMRO北陸放送のテレビ番組「絶好調W」で・・・

BlackBoar Annex(ブラックボア別館)が取材を受けていたのが放送されました。

(;・`ω・)ナ、ナンダッテ-!!(・ω´・(・ω´・;)

石川県の本格的なSurvival Game(サバイバルゲーム)用のインドアフィールドで・・・

ビデオ激安王白山店2階の中身を改装してSurvival Game Field(サバイバルゲームフィールド)にしたものです。

トップ画像は外観です・・・(〃´・ω・`)ゞちょっと恥ずい♪

なので・・・個人的には迷彩柄に塗り替えたい( ̄ω ̄;)エートォ...

(〒924-0818 石川県白山市中奥町189-1 2F)



「絶好調W」の内容については今回、防災の日と言う事でサバイバル特集となっています。

動画開始から8分30秒でBlackBoar Annex(ブラックボア別館)の紹介が始まります。

Shooting(シューティング)の体験や子供達との光線銃を使用したSurvival Game(サバイバルゲーム)をすると言う流れです。

百聞は一見に如かず、放送を見逃した人やMRO北陸放送が見れない地域の人は、

民放公式ポータルサイトTVer(ティーバー)で見ることができます。

ちなみに配信期限はは9月3日(金)12:00開始~9月10日(金)12:00終了となっております。

映像を見てとても行きたい衝動に駆られるが・・・コロナのせいで県をまたぐ移動は原則中止・延期されているので・・・

隣の県なのに遠い・・・号(┬┬ω┬┬)泣

コロナが収まったら絶対に行こうと思う・・・今は我慢の時‼【がんばろう】・ω・´)尸

それではまた~ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆



ヤフオク728×90


同じカテゴリー(SVG Field)の記事画像
懐かしのAirsoft Game Field(エアソフトゲームフィールド)のメンバーズカード!!
Anyoji Training Center(安養寺トレーニングセンター)「ATC」に行ってきました!!
BlackBoar Annex(ブラックボア別館)に行ってきました‼(2023年6月4日)
BLACKBOAR(ブラックボア)に行ってきました‼(2019年7月21日)
同じカテゴリー(SVG Field)の記事
 懐かしのAirsoft Game Field(エアソフトゲームフィールド)のメンバーズカード!! (2025-02-09 09:32)
 Anyoji Training Center(安養寺トレーニングセンター)「ATC」に行ってきました!! (2024-08-04 21:53)
 BlackBoar Annex(ブラックボア別館)に行ってきました‼(2023年6月4日) (2023-06-05 18:36)
 BLACKBOAR(ブラックボア)に行ってきました‼(2019年7月21日) (2019-07-21 22:36)
ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted by 影光-KAGEMITSU at 16:01│Comments(0)SVG Field
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。