2018年04月07日
OTS ミニサイト・ミニミルダットサイト(ドットサイト)用 リアサイトマウントベース ハイキャパ5.1用
さてさて(前の記事)の固定方法ですが・・・
上の写真のようになりました。
当初は既に持っていた20mmレールマウントベースに固定するために、
OTS XT-6ダットサイト(ドットサイト)用 20mmレール用マウントベースの購入を考えていたのですが・・・
↓20mmレールマウントベースと今はなきお嫁(オークション)に出したダットサイト(ドットサイト)です。

丁度、品切れ状態になっており断念しました。(今はもう再入荷しているようです)(´・ω・`)ショボーン
そこで、OTS ミニサイト・ミニミルダットサイト(ドットサイト)用 リアサイトマウントベースHi-CAPA(ハイキャパ)5.1用を別添購入しました。
↓購入したOTS ミニサイト・ミニミルダットサイト(ドットサイト)用 リアサイトマウントベース Hi-CAPA(ハイキャパ)5.1用。

よくよく考えてみると、このリアサイトマウントベースですが・・・
↓現在死蔵中のピストルベルト。

それに付けているLYCANTHROPE (ライカンスロープ)Hi-CAPA(ハイキャパ)用 CQBタクティカルホルスターセット
が使用できる。(`・ω・´)シャキーン

↓ホルスターに収めてみたらバッチリでした。

ダットサイト(ドットサイト)もローマウントとなり視差も少なくなり、結果的には良い買い物になったと思います。(`・ω・´)bグッ
死蔵していたベルトも息を吹き返し、ベルトの問題(前の記事)も解消されて良い感じです。
それではまた~ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆
上の写真のようになりました。
当初は既に持っていた20mmレールマウントベースに固定するために、
OTS XT-6ダットサイト(ドットサイト)用 20mmレール用マウントベースの購入を考えていたのですが・・・
↓20mmレールマウントベースと今はなきお嫁(オークション)に出したダットサイト(ドットサイト)です。
丁度、品切れ状態になっており断念しました。(今はもう再入荷しているようです)(´・ω・`)ショボーン
そこで、OTS ミニサイト・ミニミルダットサイト(ドットサイト)用 リアサイトマウントベースHi-CAPA(ハイキャパ)5.1用を別添購入しました。
↓購入したOTS ミニサイト・ミニミルダットサイト(ドットサイト)用 リアサイトマウントベース Hi-CAPA(ハイキャパ)5.1用。
よくよく考えてみると、このリアサイトマウントベースですが・・・
↓現在死蔵中のピストルベルト。
それに付けているLYCANTHROPE (ライカンスロープ)Hi-CAPA(ハイキャパ)用 CQBタクティカルホルスターセット

↓ホルスターに収めてみたらバッチリでした。
ダットサイト(ドットサイト)もローマウントとなり視差も少なくなり、結果的には良い買い物になったと思います。(`・ω・´)bグッ
死蔵していたベルトも息を吹き返し、ベルトの問題(前の記事)も解消されて良い感じです。
それではまた~ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆
WORKMAN(ワークマン)Rizact(ライザクト)ストライカーマジックセーフティを調達した!!
JGSDF(陸上自衛隊)PX(駐屯地内売店)エフ.ピー.商事株式会社 肩パッド 迷彩 3点スリング用!!
JGSDF(陸上自衛隊)PX(駐屯地内売店)足ゴム・ブーツバンド・裾バンド・裾止め・すそどめの使い方!!
悲報、KM企画 ナインループ ショットガンシェルホルダー SHB2000ショットシェルの保持力が低下する!!
JGSDF(陸上自衛隊)PX(駐屯地内売店)八八式鉄帽用迷彩ゴムの八八式鉄帽覆い以外の使い方!!
Y型サスペンダーの端末処理ゴムをJGSDF(陸上自衛隊)のPX(駐屯地内売店)で買いだめした端末処理ゴムに交換する!!
JGSDF(陸上自衛隊)PX(駐屯地内売店)エフ.ピー.商事株式会社 肩パッド 迷彩 3点スリング用!!
JGSDF(陸上自衛隊)PX(駐屯地内売店)足ゴム・ブーツバンド・裾バンド・裾止め・すそどめの使い方!!
悲報、KM企画 ナインループ ショットガンシェルホルダー SHB2000ショットシェルの保持力が低下する!!
JGSDF(陸上自衛隊)PX(駐屯地内売店)八八式鉄帽用迷彩ゴムの八八式鉄帽覆い以外の使い方!!
Y型サスペンダーの端末処理ゴムをJGSDF(陸上自衛隊)のPX(駐屯地内売店)で買いだめした端末処理ゴムに交換する!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。