アクセスカウンタ
プロフィール
影光-KAGEMITSU
影光-KAGEMITSU
Airsoft Game(エアソフトゲーム)業界で暗躍する活動記録を不定期更新で開設中!!
影光の映画鑑賞!!
影光@MilitarycinemaT
影光YouTubeチャンネル
赤影堂・ヤフオク!店


とある忍者の映画鑑賞S











ヤフオク160×600

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
M4A1 MWS (19)
MK18MOD1 GBB (11)
GLOCK18C (3)
Hi-CAPA (24)
M1911A1 (5)
MEU PISTOL (10)
S&W M37 (1)
S&W M&P 360 (2)
APS-2 (1)
VSR-10 (11)
MP5 SD6 (9)
Ammo box (1)
Ammunition (11)
Backpack (3)
Bag (6)
Baton (1)
Battle dress (14)
Bipod (2)
Body armor (1)
Boots (12)
Chair (3)
Cutlery (1)
Face paint (1)
Flash light (17)
Goggles (2)
Glove (4)
Gun case (11)
Hider (3)
Holster (20)
Knife (8)
Lighter (2)
Maintenance (14)
MTB (1)
Mug・Cup (1)
Pouch (19)
Rain wear (5)
Sling (16)
Socks (1)
Storage (5)
Suppressor (2)
Target (4)
Tracer (1)
Watch (7)
Whistle (1)
Event (3)
Other (22)
PC (7)
Trip (1)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2024年05月25日

大型自動車、大型特殊自動車、けん引、自動車第一種運転免許証:陸上自衛隊で取得した資格のとり方!!

大型自動車、大型特殊自動車、けん引、自動車第一種運転免許証:陸上自衛隊で取得した資格のとり方!!
ヤフオク728×90

powered by オークションツール
ここの所・・・ミリタリーブログなのにミリタリーにあまり関係ない話で脱線していたので・・・(前の記事

昔、陸上自衛隊にいた頃の陸上自衛隊での資格取得の経験の話でもしようと思います。(´・ω・`)ノシ実施します。

自分は陸上自衛隊に在隊時に大型自動車、大型特殊自動車、けん引の免許を取得しました。

↓自動車第一種運転免許証(のり弁)
大型自動車、大型特殊自動車、けん引、自動車第一種運転免許証:陸上自衛隊で取得した資格のとり方!!

しかし、この免許は陸上自衛隊の自衛隊自動車訓練所(自教)で取得したものではありません。

陸上自衛隊で上官から聞いた話によると、さらに昔は・・・

1任期目、2年で大型自動車免許を取得し、2任期目4年で大型特殊自動車とけん引免許を取得。

そして任期満了退職して運送会社等に再就職するのが王道だったそうなのですが・・・

自分が陸上自衛隊に入隊した頃は、陸上自衛隊に予算がなく・・・∑( ̄ω ̄|||)なんと!?

自分より上の先任が免許の無い状態で優先順位から自分には順番がまわってこない事が判明しました。

そこで自分は自腹を切って(切腹)民間の自動車教習所で全ての免許を取得しました。

勤務しながら、なぜそんな事ができたのかと言うと・・・陸上自衛隊の消防隊に出向する事が決まったからです。
(陸上自衛隊の消防隊の人員は各部隊の持ち回りでした)

陸上自衛隊の消防隊は24時間勤務なので少し特殊な休み方をするようになっていました。

5日勤務と2日勤務という休日のとり方で、どのような物かと言うと・・・

一週目は月、火、木、土、日を勤務し水、金を休み、二週目は反転して月、火、木、土、日を休み水、金を勤務する。

こんな感じの休日のとり方だったので、出向期間中に一般的な自衛官より休みが多く取れました。

そこでせっかくの休みなので、休日に遊んでいても1日、自己啓発に努めても1日です。

自分は、その休みを資格の取得に活用しようと考えたわけです。

上官の理解もあり出向期間中に大型自動車、大型特殊自動車、けん引、全ての免許を取得できました。

まあ・・・上官からはそんなに仕事がしたいのかと言われましたが・・・( ̄ω ̄;)エートォ...

現在は、この資格を持ってさえいれば最悪の場合でも食いっぱぐれは無いと安心て日々を過ごしています。

今回取得したフォークリフトの免許(前の記事)ですが、大型特殊自動車の免許と併用する事で公道でも走る事もできます。

過去に取得した免許が役立つのはとても良いことだと思います。(`・ω・´)シャキーン

今回は、陸上自衛隊にいた頃の陸上自衛隊での資格取得の経験の話でした。
(自分が陸上自衛隊にいたのはだいぶ昔の話なので今は変わっているかも知れません)

それではまた~ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆



ヤフオク728×90


同じカテゴリー(License)の記事画像
福井技能教習センターでフォークリフトの免許・フォークリフト運転技能講習を受講してきた!!
同じカテゴリー(License)の記事
 福井技能教習センターでフォークリフトの免許・フォークリフト運転技能講習を受講してきた!! (2024-05-24 18:12)
ブログランキング・にほんブログ村へ
Posted by 影光-KAGEMITSU at 20:34│Comments(0)License
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。